ホーム
ごあいさつ
院長の講演など
診療のご案内
Web予約について
デイケア活動のご紹介
Zoomによるカウンセリング
よくあるご質問
家族会について
心理検査について
インフルエンザ予防接種
自立支援医療について
情報の提供について
その他の医療費助成
デイケア説明会
当院へのアクセス
求人情報(求人あり)
クリニックの歴史
半世紀前の精神科医療
時間契約のこと
デイケアアシスタント
トラウマ学会のこと
こうして私は精神科医になった
25周年
臨床心理士を迎えて
デイケアの始まり
はなちゃんのみそ汁
クリニックの開設
臨床医からの一言
子どもと大人
人格障がいとは
生活習慣病
独りぼっち
今年のシクラメン
休診カレンダー
Clinic Information
ストレスってなあに?
企業の皆様へ
関係機関の皆様へ
ブログ
今日のデイケア
SST
学生支援
スタッフより
ブログ
学生支援
· 2025/04/02
辞書じゃ?
今日は、児童・学生のみんなを対象としたソーシャルスキルトレーニング、勉強の回。参加したみんなは、塾の宿題やドリルを持ち込み、15分集中、5分休憩のリズムをつけ、座って勉強する習慣をつけました。みんなでトライした中学1年の漢字が難しい…。辞書で調べようとしたら「辞書?今はスマホやで」え?重たい辞書をかばんに入れて学校に行くんちゃうの…?そうか、もう今は令和か………。
続きを読む
今日のデイケア
· 2025/04/02
お花見
4/2(水)は夙川までお花見に行ってきました。少し肌寒いものの、桜はけっこう咲き誇っていました。宴会なので、カンパイから(ジュースだけどね。)今日は雨予報でしたが、奇跡的に帰るときにパラっと降った程度。晴れ女メンバーと、晴れ男スタッフの威力マジハンパないっす。
続きを読む
スタッフより
· 2025/04/01
お知らせ
精療クリニック小林は、2024年12月8日に、開院から45周年を迎えました。この機会に、2025年4月1日より医療法人化いたしました。新しい法人名は「医療法人社団 馨和会(きょうわかい) 精療クリニック小林」となります。診療内容に変更はありませんのでご安心ください。領収書他、発行者名等の表示が変更いたします。
続きを読む
今日のデイケア
· 2025/03/31
デイ通信
デイケアの様子をメンバーがお伝えするデイケア通信。3月号ができました。3つの班に分かれ、見出しを考え、入力作業をしています。デイケアスタッフが作ったものよりリアルな言葉がいっぱいです。
続きを読む
学生支援
· 2025/03/29
新学期だ
今日は、児童・学生のみなさんを対象としたソーシャルスキルトレーニングをしました。もうすぐ新学期。進級、進学、転入、と人それぞれあります。みんなは何が心配で何が楽しみなのかを挙げてもらいました。そして、友だちと仲良くなるコツを一つご紹介しました。これで8割はなんとかなるはず。春休み期間にあと2回ありますので、心配なことがあれば話しにいらっしゃい。次回は4/2(水)です。
続きを読む
今日のデイケア
· 2025/03/29
4月SST
今日はソーシャルスキルトレーニング(省略してSST)を実施しました。前半:ノンバーバルでは、ゲーム要素を取り入れて緊張をほぐし、後半:バーバルでは、おひとりの課題の「どうしよう?」を考えます。コミュニケーションの課題が出てくることが多いですが、暮らしの困りごとでもお聞きします。4月からもお待ちしています。
続きを読む
SST
· 2025/03/29
4月SST
今日はソーシャルスキルトレーニング(省略してSST)を実施しました。前半:ノンバーバルでは、ゲーム要素を取り入れて緊張をほぐし、後半:バーバルでは、おひとりの課題の「どうしよう?」を考えます。コミュニケーションの課題が出てくることが多いですが、暮らしの困りごとでもお聞きします。4月からもお待ちしています。
続きを読む
スタッフより
· 2025/03/29
受付のこと
3月下旬より受付スタッフがお休みしています。他のスタッフが受付や電話対応をしており、お待たせしてしまったり、一時的に不在となることがあります。大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。間違いのないよう1つずつ順番に会計や電話対応しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。電話では舌をかまないように「も、もしもしも~」
続きを読む
学生支援
· 2025/03/26
春休み
今日は児童、学生さんを対象としたソーシャルスキルトレーニング、お勉強の回です。塾の勉強を持ち寄りつつ、最近の学校の様子や春休みの過ごし方を話しました。もうすぐしたら新しい学校、新しいクラスになります。不安だったり緊張するのは当然。4月に向けて気になることがあったら話しにいらっしゃい。次回は3/29(土)に行います。
続きを読む
今日のデイケア
· 2025/03/26
93点
今日の午後はうたをうたう時間。カラオケをしました。みんなの熱唱に対して、勝手に審査委員長(しかも一人だけ)に名乗り出て、なぜか93点しかつけないスタッフY。途中からはみんな93点を欲しがっているようにもみえなくもないような。それはさておき、いろんな曲に出会えて、そこから話ができるようになって、なんかいい。マイクがXなのは、JAPANが好きだから…?
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる